-
困ったもんだ…
秋第一弾、けいとうの入荷。
葉っぱの付いた茎が冷たくて気持ちいいらしく
ほんわ~かした顔のみかん(猫)
困ったもんだ!! -
シャクヤク
梅雨に入り重い空の色に変わりました。
毎年梅雨入りと共にスタートするシャクヤクの入荷ですが、今年は高温のせいでしょうか? 今日でほぼ終了です。雨のおかげで花も大きく元気に入荷しましたので、楽しみにしていて下さい。
シャクヤクの花は綺麗で良いのですが、香りが強すぎてクラクラと一日中する日々です。
-
麦
麦の入荷がひと段落して乾燥庫の中はまるでパンが焼き上がった様な香りです。
今年の麦は3種類。
右から「穂長大麦」「大麦」「小麦」です。
-
クリスマスローズ
今日の入荷は淡い上品な香りのクリスマスローズ。
先日の強風で花弁が少し傷ついていますが、可愛さに負けてしまいます。
今年は余り沢山はありませんが、2週間ほどお待ち下さいね。
-
本日の入荷 2種類
オーストラリアから「ユーカリ テトラゴナ」と「リュウカデンドロン サマーグリーン」が入荷しました。
このユーカリは白く粉が吹いているようで白く輝いています。
リュウカデンドロンのこの種類は先が少し開いてドライに出来上がり、ブーケなどにも使いやすい形です。2~3週間で出荷可能です。
-
南アフリカから入荷
今日は南アフリカからのこの花達が入荷しました。
今日の顔は少しつぼんでますが
ドライにすると開き気味になります。
-
ミモザ入荷
イタリアから3,500本入荷しました。
寒々しい作業場が一気に春になりました。
-
コットン
甲府の友人が作ってくれているコットンが入荷しました。白と茶の2色です。背丈程長くボリュームがあるサイズですのでお部屋に一本ドーン!と飾ってみてはいかがでしょうか?
今は写真のように未だ開いている実が少ないのですが、日に日に開いてきます。東京蚤の市には持参出来ると思います。
-
沖縄から 月桃が入荷
秋風が吹き始めた八ヶ岳です。
南国から届いた月桃はきっとびっくり!!でしょうね。
秋の日を浴びて オレンジ色から肌色へと変化していきます。
2週間程で出荷出来ます。
-
本日の入荷です
-
フィリカ
-
芍薬