• 入荷,  日記

    ひまわりの夏

    夏本番!ひまわりの花が初入荷。「ゴッホのひまわり」と「ふつーのひまわり」2色です。今日の気温にぴったり!の景色で、こんな風にお部屋にデーンと飾りたいけれど、ジャストタイミングの切り前ですので、このまま乾燥庫に直行です。暑くて汗が出ますが、こんな元気な花を見ると、こっちまで元気になりますね!

    朝から義母を連れて病院や診療所、薬局など用事を済ませて、ひまわりの集荷〜。最後に寄ったドラックストアーで37.7°が入り口で検温されてしまい、赤ランプ!!太陽に向かってドライブして来たせいかしら?食欲モリモリ暑くても食欲が衰えないのが日々の悩みです。

  • 収穫

    ニゲラのハウス

    先日からスタートしたニゲラの収穫。1mを超える長さに成長するので、根本からごっそり切り取りお店に帰ってからスタッフと長さを整えて乾燥庫に入れます。白い花も一緒に乾燥させます。ハウスの中はムーッとする暑さですが、出ると高原の爽やかな風が吹いて心地の良い気分です。

  • 収穫

    アナベルの収穫スタート

    いよいよ本格的に地元の花の収穫が色々始まりました。昨年不作だったアナベルのは今年は沢山の花を付けています。しかも雨が降るタイミングが少しずれていて絶好の収穫時期となりました。

    8/1〜販売をスタートいたします。

  • 日記

    夏が来た!

    今朝はすっきりした空気で「梅雨明けして夏が来た!」という感じです。朝は涼しくなって気持ちのいいシーズンのスタートです。

  • 入荷

    グレビリアゴールド

    グレビリアゴールドが出荷可能になりました。待ちに待った葉物です。

    まだ若い葉ですので、小さめで可愛く、くるくるとしてドライになりました。

    お勧めです♪

    ネットショップはこちら

  • 入荷

    ユーカリ ベルナッツ

    ユーカリ ベルナッツが入荷しました。

    本当は別に名前があるのですが、とてもよく似た実で別の種類もあるので、この可愛い名前で呼ぶことにしましょう〜!

    とてもボリュームがあり、実は7個〜15個位まで付いています。

    乾燥はひと月位かかりますので、もう少しお待ちくださいね。

  • 収穫

    スモークツリー

    今年はスモークツリーの当たり年!

    車一杯収穫して、ただいま乾燥庫への作業中です。

  • 3月8日はミモザの日

    3月8日はイタリアでは「ミモザの日」。男性から女性へミモザをプレゼントをします。男から彼女へ、上司へ、友人へ。そして息子から母へ…。

    さり気なく春を先取りする黄色いミモザを送りませんか? エフスリーのミモザは本番イタリアのサンレモから届きました。ミモザの香りとユーカリで、少し先の春をプレゼントしましょう~!

    →ネットショップでご購入できます!

  • 入荷,  

    ミモザ 嬉しいコメント続々

    フレッシュミモザをお買い求め頂いた方から、次々と嬉しいメールが届いています!

    「元気出た~!」
    「お部屋が明るくなって春です~」
    「いっぺんに春気分です♪」

    といったコメントの数々!
    寒くて縮こまっている気分が暖かくなっていただいているようです。

    ありがとうございます!

    ミモザ・ドライフラワーは2月5日から販売予定です。よろしくお願いします。

  • 入荷,  

    ミモザ こんな感じです

    イタリア産・ミモザについて「どんな感じ? どのくらいの量?」などたくさんのお問い合わせをいただいています。

    おおよそのイメージは、写真のように手に持った花束で5〜6束といった感じです。

    私は早速キッチンテーブルや洗面台のお気に入りコーナー、また玄関に置いてみました。気分は春爛漫です!

  • 入荷

    ミモザ 早速乾燥庫へ

    イタリアからのミモザが無事入荷しました。
    希望通り九分咲きで、レモンイエローの花達は早速乾燥庫へ直行です。

    明日、明後日の週末に少しだけフレッシュフラワーでの販売も有りますので、お立ち寄り下さい。